「AFLって何?ど素人でも大興奮!ブリスベンの熱気とグッズの罠」

arasa_update
arasa_updateをフォローする
Uncategorized

初めてのAFL観戦!オーストラリアでしか味わえない熱狂と…まさかの値段ハプニング!

こんにちは😃
最近ようやく仕事にも慣れてきましたが、4ヶ月ぶりの職場復帰で体がまだびっくりしているのか、それとも新しい環境にちょっとしたストレスを感じているのか…。
とにかく家に帰ってからのお菓子欲が止まらず困っている今日この頃です🍫笑

初めてのAFL観戦!

今回は、初めて「AFL(オーストラリアン・フットボール)」の観戦に行ってきた話をしようと思います!

「え、AFLってなに?フットボール?ラグビー?」
私も最初ははてなマークがいっぱいでした。

調べてみると、AFLはオーストラリア独自のフットボール競技で、
ラグビーとサッカーを合わせたような、かなり激しくてダイナミックなスポーツなんだそうです!

友達とど素人で参戦!

友達が誘ってくれて、3人で観戦に行くことに。
ルールなんてまったく分からない“ど素人トリオ”でしたが、せっかくなら楽しもう!という気持ちで一番安いチケット(約4000円)を購入。

ところが!
安いのにまさかのゴール真ん前の席で、めちゃくちゃ盛り上がってるエリアでした👏

観ているうちに少しずつルールも理解できてきて、それぞれお気に入りの選手まで見つけちゃうほど楽しめました♪

お土産コーナーでまさかの展開…

せっかく来たんだから記念にグッズを買おう!ということで、みんなでお土産売り場へ。

友人たちはチームのマフラーを、私は普段使いもできそうなクリーム色のキャップを選びました🧢

ここでちょっとしたアクシデント発生
キャップには値段の表示が見当たらず、海外あるあるですね…。
正直「え、これいくらなんだろ…」とヒヤヒヤしながらレジへ💦

気になるキャップのお値段は…?

皆さん、このキャップいくらだったと思います?

正解は…
40ドル(約4000円)!

「えっ安い!」と私は思いました。
スタジアムのグッズってもっと高いと思っていたので、嬉しい誤算でした◎

 

一方で衝撃のマフラー事件!

しかし問題は友達のマフラーです…。
私たちは全員「28ドルのコーナー」にあったと思い込んで選んでいたのですが、実際には値段がバラバラだったのです。

  • 一つは 32ドル
  • そしてもう一つは…なんと 85ドル!!😱

みんなで思わず「高っ!!」って叫びました(笑)

とはいえ、いい思い出に

まさかの80ドルマフラーを買ってしまった子はかなりショックだったようですが、
「こういうのも含めていい思い出だよね〜」と笑い合いました😆

初めてのスポーツ観戦、最高でした!

私は日本では一度も生でスポーツ観戦をしたことがなかったのですが、思った以上に楽しかったです。

そして何より、AFLというオーストラリアならではのスポーツを生で観られたことは、ここでしかできない貴重な経験になりました。

誘ってくれた友達に感謝です🙏✨

タイトルとURLをコピーしました