【危険すぎる美味しさ】Byron Bay CookiesとRed Rock Deliにハマった話🍪✨

arasa_update
arasa_updateをフォローする
Uncategorized

【3キロ増】やめられない!私のお気に入りお菓子 in オーストラリア

こんにちは😃

突然ですが…最近3キロ太ってしまいました😱

オーストラリアのワーホリあるあるだと思うんですが、日本から来た女の子って、なぜか体重増える人多いんです。
私の友達は半年で6キロ増えて、残りの半年でダイエットに励んで、なんとか戻してから帰国してました(笑)

私はというと、前回1年間の滞在では体重が少し減ったくらいだったので、今回も油断してました…。
でも、原因ははっきりしてます。


🍪 出会ってしまった「罪深きクッキー」

そう、それがこれ!
Byron Bay Cookies(バイロンベイ・クッキーズ)

1990年、NSW州のバイロンベイ近くの田舎町で、農家のストーブを使って小さく始まったオーストラリア生まれのプレミアムクッキーブランドです。

私がハマっているのは、Macadamia Shortbread Bites(マカダミア・ショートブレッド)
これがまぁ、美味しいんです…😋

私は普段、海外の甘すぎるお菓子が苦手なんですが、これは全然くどくなくて、むしろ何個でも食べられる危険なやつ。
ノーマル・チョコ系などいろいろあるけど、やっぱりマカダミアが一番の推し💕

 


🛒 SALEを狙ってWoolworthsへ!

このクッキー、私はいつもWoolworthsで買ってます。
ちなみに、オーストラリアではWoolworths派 vs Coles派に分かれるんですが、私は完全にWoolies派🤣(どうでもいいけど大事)

通常価格は$4(約400円)なんですが、セール時には$3.2(約320円)に。
運が良ければ、半額になることも!

しかも、スーパーでは手に入らない店舗限定のフレーバーもあるそうなので、
いつか本場のバイロンベイのお店まで行ってみたいな〜なんて思ってます✨


🥔 甘いだけじゃない、しょっぱい系のお気に入り

そしてもう一つの私の沼、それが…
Red Rock Deli(レッド・ロック・デリ)のポテチ!

これはオーストラリア発のプレミアムチップスブランドで、地元の素材を使った豊かな風味が魅力。
中でも私の大好きな味は、Sweet Chilli & Sour Cream(スイートチリ&サワークリーム)

辛さとまろやかさのバランスが絶妙で、食べ出したら止まらないやつです!
日本に一時帰国したときにお土産で持っていったら、めちゃくちゃ喜ばれました🙌

こちらもセール狙いで、通常$6(約600円)が$3(約300円)に!
これは即買いでしょ。


🏷️ SALE文化、最高かよ

日本ではお惣菜や生鮮食品が中心だけど、オーストラリアでは
お菓子・シャンプー・歯磨き粉まで頻繁に50%オフになってるのが嬉しい!

本当にちょくちょくSALEやってるので、こまめにチェックするのがおすすめです🛒


🎁 お土産にもピッタリ!

どちらもオーストラリアのブランドなので、日本へのお土産にも◎
軽いし、見た目も可愛いし、外れなしです!


🏃‍♀️ 散歩じゃ足りないかも…

毎朝の散歩は続けてるんですが…
このお菓子たちの破壊力がすごすぎて、完全にカロリーオーバー😂

そろそろ、散歩以外の運動も取り入れた方がいいかもですね💦
でも、美味しいものはやっぱりやめられない〜!


あなたの推しお菓子もあったらぜひ教えてください💬
気になるものは即買いしに行くかもです🛍️笑

 

タイトルとURLをコピーしました